カタログからWeb素材など企業広告全般
写真スタジオ PHOTO PRAC

moving,

2006年に南森町で誕生した
広告写真スタジオ
「PHOTO PRAC」は
2022年10月1日より
扇町の本社スタジオ「Reale」に融合し、
リスタートします。

以前からお付き合いのある方も、
これからお付き合いが始まる方も、
どうぞよろしくお願い申し上げます!

ご連絡先はこちら
(登録変更をお願いします。)

電話番号が変わります
06-6881-0625 (PHOTO PRAC直通)

06-6312-8583 (Office SHAGA代表)

住所が変わります
大阪市北区天神橋1丁目8-9
グレースピア天満101

大阪市北区末広町3-21
扇町センタービル307
有限会社 Office SHAGA 内
PHOTO PRAC

WHAT IS “PRAC”
プラックとは

広告写真業界30年を迎える写真家・藤井 啓次を筆頭に、Practice が意味する「練習や経験」で培って来たチカラを武器に、クライアントのご希望を「叶え」そして「超える」写真を創造したい。


そんな理想を掲げて誕生したのが PHOTO PRAC です。


企画段階からのアイディア参加、被写体・素材の選定や事前のライティングテスト、アングル等の検証作業、加えて、ご使用媒体やご要望に沿った画像フィニッシュ作業に至るブラッシュアップまで、コミュニケーションを大切に、可能な限りのイメージとクオリティを追求致します。

PHOTOGRAPHY
撮影実績

PHOTO BRANDING
写真が創造する価値

広告写真スタジオ PHOTO PRAC は、商品・商業施設・企業等のポスター・カタログ・チラシ・新聞・雑誌等印刷物、またウェブサイトの宣伝・広告素材としてのイメージ表現を目的として撮影されるコマーシャルフォトにおける写真撮影サービスをご提供しております。

日本は世界に例のない語識力を有し、美しい文字文化を伝統としてきた背景があります。文字によるコミュニケーションは揺るぎないものですが、世界中がSNS等で写真や動画を共有する時代において「写真で語る」事のチカラを強く広く意識する時代が来ているように感じます。

また、インターネットが当たり前になり、紙面広告だけでなく、ウェブサイトから抱えきれないほど大量の情報が溢れ、その中でいかに自分たちの商品やサービスを印象づけられるか、という点で考えても、ビジュアル戦略に長けた企業や店舗ほど認知も広く、視覚戦略が重要である事は誰もがお気づきの事と思います。

つまり、説得力のある写真イメージは、モノ、コト、ストーリーを語り、「ブランディング」を視覚化する最も有効なツールとも言えるでしょう。

企業様が伝えたい商品やサービスの長所、利点はもちろん、良い企業イメージを伝え広める為に、最小限ながら最大の効果をもつ、写真による価値創造をご提案する広告写真撮影スタジオ PHOTO PRAC に、是非一度ご相談下さいませ。

私達と一緒に「フォトブランディング」を始めましょう。

Keiji Fujii

CREW
クルー

  • KEIJI FUJII

    Photographer

    藤井 啓次
    KEIJI FUJII

    およそ30年もの年月を広告写真業界で走り続ける PHOTO PRAC 代表フォトグラファー

    これまでの経験に裏打ちされた多様な撮影要望への対応力や、柔軟で革新的な企画提案力から企業の信頼も厚く、現在も第一線でシャッターを切り続ける写真クオリティはもちろん折り紙付き。

    また、若いフォトグラファーへの指導、育成にも力を入れている。

  • KAZUHIRO KUNIMATSU

    Photographer

    國松 和弘
    KAZUHIRO KUNIMATSU

    同北区の営業写真スタジオReale代表フォトグラファー

    2006年に写真業としての写真活動をはじめて以来、自身が担当する毎年1,000人にものぼる人物撮影の経験を元に、PHOTO PRAC セカンドクルーとしてモデル撮影やイベント撮影を担任する。

    非凡なコミュニケーション力を持ち、企業間の提携企画や専門学校で教壇に立つなど、活躍の場は多岐にわたる。

  • EIRYO SATAKE

    Photographer

    佐竹 英亮
    EIRYO SATAKE

    ロケーション撮影を専門とするお宮さんOSAKA及びお宮さんTOKYO代表フォトグラファー

    主に営業写真ロケーション撮影部門の撮影、指導をしている経験を活かし、屋外撮影のバックアップスタッフとして、また、PHOTO PRAC サードクルーとして広告写真業界に携わる。

    妥協を許さないスタイルで、クライアントと撮影者、双方が納得できる写真を追及している。

  • KENGO KANEDA

    Engineer

    金田 憲吾
    KENGO KANEDA

    PHOTO PRAC の広報システムを担うスペシャリスト。

    終わりのない登山にも似たWebの峰々を全速で駆け上がる、いわば「ネットワーク・シェルパ」。

    つなぐ、ひろげる、わかち合うがモットーの頼れる裏方として、PHOTO PRAC のみならず、最前線で Office SHAGA の先導旗を振る

WORKS
主な撮影ご依頼内容

ORDER FROM
これまで撮影させて頂いた企業・学校様

(*A to Z・50音・読み順)

© 2022 PHOTO PRAC / フォトスタジオ Office SHAGA Co., Ltd.